■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

つんく♂の最新モーニング娘。'14メンバー評来たぞッ!

1 : 名無しさん@黒豹 : 2014/08/28(木) 20:51:15
<道重>
遂に卒業が迫ってきました。
今年に入って本当にびっくりする程のコンディションで仕上げて来てると思います。
過去、ここまで自分を完璧にコントロールし、仕上げて来たメンバーは居ないと思います。
プロを感じます。最後まで焦らず落ち着いて道重らしくね!

に続く)
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-11915923918.html

2 : 名無しさん@黒豹 : 2014/08/28(木) 20:51:27
<譜久村>
そういう意味では寡黙に道重をサポートしていると思います。
こんな時だからこそ自分のスキルアップも進めて行くぞ!という気迫も感じます。
ダンス、歌ともに新曲ごとに味がある人間に成長してると思います。

<生田>
良いも悪いも目の行く子。
う〜ん、でも、それってやっぱりええ事なんだなって思う。
やっぱ芸能界目立ってなんぼやし。
自分的には歌はまだまだって思ってる点もあるけど、
それでも4年目に入ろうかという彼女もすごく成長しています。
ダンスは相変わらず個性的ですね。

<鞘師>
女らしくもなり、そして勇ましさも増え、過去のモーニング娘。にも見た事ないタイプだし、
芸能界にもこのタイプは居なかったなぁって思う。
寡黙に自分を積み上げていくタイプです。どんな二十歳になるのでしょうか。
今はまだ途中。まだまだこれから!

3 : 名無しさん@黒豹 : 2014/08/28(木) 20:51:38
<鈴木>
なんとなくキャラも確定してきたって所かなぁ・・・
う〜ん。でも、鈴木の良さはまだまだこれから!今のままで終わっては勿体ない!
まだまだ良さの3分の1も世間に出せてないよ。
自分でも分かってると思うので、このシングルを機に次のステップに!

<飯窪>
伸び盛り!トークも芸能人としても、とてもぐいぐい成長していると思います。
歌、ダンスも手を抜かず、前のめりで頑張ればもっと顔付きも変わって、
今以上に芸能界でのしっかりしたポジションを掴めると思います!ここがチャンス!

<石田>
なんだかんだで17歳。女盛りですよ。
背が小さいのでどうしても他の若いメンバーの中に溶け込んでしまうんですが、実はもう大人組。
今年後半から来年にかけて石田は心も大人になったところを見せつけてくれると思います。
楽しみです。あ、ダンスも、もっともっと上目指してね!

4 : 名無しさん@黒豹 : 2014/08/28(木) 20:51:48
<佐藤>
末っ子の顔しながらのなかなかのクレバー娘。
勉強は苦手ででも生き抜く術的な感性でいうと、とても頭のいい子なのかもしれません。
こういう事を書くと「私は頭がいい!」って部分だけを読んじゃうので、それが怖いんですが・・・
がんばれ!

<工藤>
さ、背ものび、声も安定し、今年に入って注目株の一人。
元々持ってるフォトジェニックフェイスがキラキラ輝き出した、そんな頃です。
「TIKI BUN」を唄ってる最中でも
時折「きら〜」っと粉が舞ってるようなそんな瞬間があります。楽しみです。

<小田>
相変わらず納豆みたいな、オクラみたいな、山芋みたいな、そんな子です。
声、動き、性格・・・いろんな意味でです。
おかずにもなるしメインディッシュにもなるし、変幻自在な所が良い所。
クオリティアップを目指してくださいね!

5 : 名無しさん@黒豹 : 2014/08/28(木) 20:52:16
順番が前後したけど新曲ライナーノーツも

『TIKI BUN』
この曲は “TIKI BUN” の歌詞フレーズとメロディが一緒に頭にわいてきました。
最初は仮に “TIKI BUN” としておいて後で何かフレーズを考えようと思っていたのですが、
“TIKI BUN”に勝るフレーズも出て来ず、
「やっぱここは最初にひらめいた感覚を重視しよう」
と思いそのまま歌詞を進めていきました。

このところ定着してきているフォーメーションダンスも
曲のBPMをあげてノリでごまかしたい所だが、
そうはせず、落ち着いたリズムの中で、
しっかりとダンスを作って行くのにふさわしいリズムで仕上げました。

地球全体の人口は増え続けています。
この先の食料の問題、燃料エネルギーの問題なんか本当にとても深刻です。
また、逆に日本は人口がこれからどんどん減って行き、
老人の割合がどんどん増えて行きます。
こういったアンバランスな環境の中でモーニング娘。が歌うべき歌として、
この『TIKI BUN』は誕生しました。
一人一人がこの日本を、この地球を支えていくのだという気持ちを込め作り上げたわけです。
だからメンバー達もその人間の一人として、かっこよくスマートにこの曲を歌う事で、
少しでもこの地球の為になればと感じてくれて居る事でしょう。

10 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.php ver2.8.0 2015/01/18