カテゴリーアーカイブ: ハロプロ

ハロプロメンバーの画像をポスターっぽくして遊ぼう(その6)

ハロープロジェクトのメンバーの画像を使って、商業CMポスターっぽく加工する人気スレッドの第6弾。

過去のまとめ:
その1
その2
その3
その4
その5

EDMも良いんだか以前みたいな歌謡曲もそろそろ聞きたい

つんく♂が各グループに近年提供する曲は、EDM系統の曲が多い。モーニング娘。’14に至っては、『One・Two・Three』以降すべてのシングルがEDMだ。
たまには違う路線の曲も欲しい、あるいは次の路線に移行して欲しい、という議論が起こっている。

【画像】タヌキ顔のハロプロメンバーは例外なくかわいい

「タヌキ顔のハロプロメンバーは例外なくかわいい」というテーマの画像スレッドが立った。
いわゆるタヌキ顔のメンバー画像が貼られていったが、キツネは?カエルは?と他の動物も上げられていき、結局全て可愛いという結果になった。

【動画&高速感想】ハロ!ステ#70 MC:嗣永桃子 Berryz『アイドル10年』ダンスショット、道重カメラ@河口湖公演

『ハロ!ステ』第70回が公開された。今回のMCとうとう唯一MCを担当していなかったBerryz工房の嗣永桃子。
道重さゆみ撮影のモーニング娘。’14ツアー­千秋楽舞台裏映像や、ハロプロ研修生浜浦彩乃のヘアスタイルを℃-ute中島早貴がアレンジするコーナーなどが好評だったようだ。

通行人の会話「れなまー最強」「いややっぱまーさくやで おださくのエロスがたまらんわ」

IKKI(小学館)で連載されているマンガ「薄花少女」(三浦靖冬)の6月号の作中で、通行人の少女同士が交わしている会話がハロヲタすぎる、と話題になっている。

問題のシーンは、主人公が交差点ですれ違うエキストラの女子高生風の二人組によるもの。「たなさたーんいうてな れなまーさいきょう」「いややっぱまーさくやで おださくのエロスがたまらんわ」等と、コアなカップリング話をしている。

作者の三浦靖冬先生は、業界では古参ハロヲタとして有名らしい。

ちなみに本作品「薄花少女」のヒロインの名前は夏焼鳩子(なつやきはとこ)で、80歳の老女が若返って外見だけ小学校2、3年生になっているという、相当気合の入った設定だ。

小学館コミック -IKKI 公式サイト「イキパラ」-
IKKI 連載作品紹介-[薄花少女]三浦靖冬
試し読み 【薄花少女/三浦靖冬】

チャンスさえあれば一般人気が出そうなハロプロメンバーは誰?

ハロプロにおいては、どうしてもコンサートやイベントなどの「内部」仕事が多くなり、道重や嗣永のようにバラエティ番組などの「外」仕事で活躍できるメンバーは少ない。
しかしチャンスさえあれば、一般層からも人気出そうなハロプロメンバーがいるのではないか、という議論をまとめた。

なお、この記事はハロプロ掲示板@黒豹から作成した。

もし仮に、ハロメンが1人1曲ハロプロ以外の曲をカバーするとして

ハロプロメンバーが、ハロプロ外のミュージシャンの曲をカバーするとしたらどんな選曲がいいかを語るスレッドをまとめた。
なぜか「スマイレージにジュディマリを」という意見が多かったようだ。

【楽曲38選】ハロプロの「明るい曲調なのになんか切なくなる曲」っていいよな

明るい曲調のアイドルソングの中にも、一片の切なさやペーソスを織り込むことで定評のあるつんく♂ワークス。
おーぷん掲示板の参加者が上げた「明るい曲調なのになんか切なくなる曲」全38曲を、Youtubeリンクつきでまとめた。

ハロプロメンバーに対して思ってる事をつんく♂評っぽく書いていきまっしょい!

CDのリリースなど、事あるごとにブログで詳細なメンバー評を書くつんく♂。
ここでは、そんなつんく♂によるメンバー評をイメージして、ファンが自分なりのメンバー評を書くネタスレをまとめた。

【ネタスレ】ゴルゴ13がハロヲタだった時のあるある 第1巻

超一流のスナイパー「ゴルゴ13」ことデューク東郷が、もしも隠れハロヲタだったら…?

ハロプロメンバーを女として見るか、娘のように愛でるか

応援しているハロプロメンバーを、どのようなスタンスで「推し」ているのか?
ハロプロメンバーの年齢は11歳から24歳まで様々だが、応援している側はさらに年齢も性別も幅がある。人によってそのスタンスには違いがあるようだ。

第1回「声の可愛いハロプロメンバーといえば誰?」アンケートの結果 →

先週より1週間、「声の可愛いハロプロメンバーといえば誰?」というテーマでアンケート投票を受け付けてきましたが、1週間経ったので締め切りました。

気になる集計結果は…

【動画&画像まとめ】『ハロ!ステ#69』MC:佐藤優樹 Berryz新曲Dance Shot、生田ヘアアレンジ

『ハロ!ステ』第69回が更新された。今回のMCも、前回に引き続きモーニング娘。’14の佐藤優樹。

先週当サイトでも注目された、モーニング娘。現メンバーによる『HOW DO YOU LIKE JAPAN?』が収録され、話題を呼んでいる。

関連記事:モーニング娘。現メンバーの『HOW DO YOU LIKE JAPAN?』が凄ぇロック!と話題 | カラフル x ハロプロ

『ハロ!ステ』の「ヘアレンジコーナー」って不評だったのにいつのまにか人気コーナーになったよね

ハロプロのYoutube番組『ハロ!ステ』には、ヘアアレンジコーナーというミニ企画がある。ハロプロメンバーが一人、鑑とカメラに向かってヘアアレンジを5分程度で紹介するものだ。

開始当初は不評だったが、続けていくうちに人気コーナーになってきた、という指摘がある。同じメンバーが複数回登場するわけではないので、メンバー側が熟練したというわけではないはずだが、受け手側の意識の問題なのかもしれない。

本日配信の『ハロ!ステ』でヘアアレンジの担当が誰になるのかにも期待がもたれる。

ハロプロが「クールハロー」になった結果 →「衣装はダサさ継続、かわいさや華やかさ激減、下品でエロくなった」という議論

ハロープロジェクトが近年提唱している「クールハロー」路線は、どこまでが適用範囲なのだろうか?

「クールハロー」のせいで、衣装が「かわいさや華やかさ激減、下品でエロくなった」と主張する人と、それに反証する意見をまとめた。

どうも全ての衣装が「クール」で統一されているわけではなく、クールな時とそうでないときがあるようだ。